Make Mind

2児の父(会社員)の飾らない・無理しない・趣味的なちょっとした自己満足が、共感されれば良いな。 ※個人的な趣味であるため、記事内容を作業される場合は、自己責任でお願いします。

【DIY】扇風機メンテナンス

かれこれ8年前…。

水色の扇風機が好きになれなくて、レトロな感じかつ落ち着いた色に仕上げました…。

レトロな感じに…。と言いつつこの扇風機はもう何年経つか不明です。

なので掃除のときにはメンテナンスが必要です。

羽に誇りがついている状況。

まだ夏を終えていませんが、一回掃除します。

表のふたを取ります。これで、羽の掃除が可能です。

羽を取って、後ろ側の網も取ります。

後ろの網がずっとくっついていたため、塗装も取れました。仕方なし。

組み立てたら見えないし…。

ここまでは、通常のメンテナンスかと思います。

扇風機の長寿命化のためにもう少し掃除します。

こっから先は、通常作業しないと思うため、自己責任でお願いします。

部品の名称がわかりませんが、ネジ4本で留めてある取っ手の部分(茶色)を取ります。

押すと首を振るボタン(茶色)を取って、背面のネジを1本とるとモータ部分が出てきます。

ここにホコリが結構たまってます。今回の目的はここです。

勝手な想像ですが、このホコリが、モーターへの負荷をかける要因になっているのでは、と思っています。

モーター周り清掃後。

元にも戻して完成。

来年も頑張ってもらわないと。